- 2021年4月18日
- 2021年4月18日
「何よりも信頼が大切」「信頼があれば最強」
人生ナビのケンケンです 今回は 「何よりも信頼が大切」「信頼があれば最強」です。 学習塾を経営している中で個人的に決めていることがあります。 それは 一度、取引すると決めた業者さんとは 末永くお付き合いする。 ということです。特に独立当初に知り合ったり、 ご紹介されたりし […]
「ライスワーク」を「ライクワーク」へそして「ライフワーク」へ
人生ナビのケンケンです 今回は 「何よりも信頼が大切」「信頼があれば最強」です。 学習塾を経営している中で個人的に決めていることがあります。 それは 一度、取引すると決めた業者さんとは 末永くお付き合いする。 ということです。特に独立当初に知り合ったり、 ご紹介されたりし […]
人生ナビのケンケンです。 今回は 「初対面の人」や「あまり話したことが無い人」と 話すときのポイントです。 これまで塾の経営をしていて様々な方々と話しをしてきましたが 独立して最初の頃は、初めての人と話すときはドキドキでした。 経営者様、代表者様いますか? […]
人生ナビのケンケンです 今回は 「72」・「74」さて、 この数字は何でしょう? です。 意外な数字ですよ。 実は 男性と女性の「健康寿命」です。 「健康寿命」ってご存知ですか? 恥ずかしながら、私は4 […]
人生ナビのケンケンです。 今回は 『組織やチームの夢を実現するには、 指示を待っていてはダメ、 やる気がある事を意思表示として発言、 行動に移す人が一人でも多くいないと』 です。 塾生を長年、指導していて思うことは 「よく質問してくる生徒」と「 […]
人生ナビのケンケンです。 今回は 真学館コンパス(姫路校)の特徴についてです。 真学館は本当に成績が上がります。しかも、 一時的に成績が上がるだけではなく、 上がった成績を「維持・継続」して 徐々にじわじわと伸びていきます。 「持 […]
人生ナビのケンケンです。 今回は 「当たり前の日常に感謝する」 です。 今日は毎日、何気なく過ごしていますが、ちょっと考えてみてほしいと思います。 人間にとって重要なもの、もっと言うと 無くてはならないものとは? 住 […]
人生ナビのケンケンです。 今回は 「人間は環境に左右される生き物。 目標や目的を達成したいなら環境を見直すべき。」です。 このブログを書いた日は中学3年生の塾生たちにとって、 最後の塾の日でした。 2日後には高校入試があります。 思えば、小学6年生から通い続 […]
人生ナビのケンケンです。 今回は 「人に話しを聞いてほしい、または、 あるモノをすすめるとき、 どうやったら相手に話を聞く姿勢を作れるか?」 また、「商談が決まるには〇〇が必要」 です。 自分の主張を必死に話していませんか?または、 相手を納得 […]
人生ナビのケンケンです。 今回は 目標達成するためにはどうしたらいいのか? 本気で目標達成したいとあなたは思っていますか? です。 これまでいろんな目標を立てた経験はあると思います。 目標は自分で立てますよね。 誰かに言われて立てるのもではありません。 皆さ […]
人生ナビのケンケンです。 今回のテーマは あなたはどんな人を応援したいと思いますか? 約20年、塾講師をしていると最初のころの教え子を全員覚えているかと言うと 正直,全員は思い出せません。申し訳ないけれども。 どんな生徒を覚えているかというとやはり、 手のか […]