今年は充実の年なのか、毎日とても慌ただしく、記念日が大好きな私が記念日を完全に忘れていました💦
なぜ、今日が「開校記念日」なのか思い出せたかと言うと…ある生徒さんのお陰なんです
毎年、欠かさずに、開校記念日の朝に、
「開校おめでとうございます!」とメッセージをくれる生徒さんがいます
それを見て、すごく感動する私
この仕事をしていて良かったと思う瞬間!
ベストランキング3位には入るかな
この気持ちは何とも言えません
本当にありがたく、自分がどれだけ、幸せなのか改めて気付きます
1番想いの強い人が忘れていても、
「開校記念日」を覚えてくれている生徒さんがいる
私と同じようにこの場所を
大切に想ってくれる生徒さんがいる
私は、生徒さんの事を1番に考えた教室作りがしたくて起業しました
生徒さんの困ったを一緒に解決して、笑顔になってもらう事
そして、「誰もが訪れる、最後の日まで自分らしく過ごせるように」を目指しています
大切な人がいつも笑顔になれる場所
お腹を抱えて笑える場所を提供したいと思っています
これからも、目配り・気配り・心配りを大切にさらに居心地のいい場所を提供できるように尽力したいです
この前、「ケンケン」が失って初めて気付く「大切な人」とブログに書いてありましたが、
本当にその通りだと思いました
普段、何気なく生きているので、明日が来るのが当たり前だと思っているし、
明日も今日と同じ日常がやってくると思っている
そして、その繰り返しで、毎日の日常を当たり前に思ってしまって、感謝の気持ちがなくなっていく
だけど、本当はそうではないことを、
この1年で私は大きく感じました
当たり前の日常を守っていくのは実はとても大変なことだと「今」私は感じています
このブログに参加して書き始めた理由も、
自分の 「意識」 を変えたい
「成長」 したいと思ったから
「意識」 を変えて、
常に 「考え行動できる」 そんな人になりたいと思ったからです
じゃないと、目まぐるしく変わっていく現実世界の中で取り残されてしまうと感じたから…
あなたは未来の準備始めていますか?
コロナで大きく変わってしまった日常
こんな日常が来ることに、備えられていた人は何人いるのかな?
当たり前に明日は来ない
当たり前の日常を未来を守れる自分になりたいと思います
そんな風に思っている方は本当に多いと思います
まずは出来ることから…
考え方をほんの少し変えることから始めませんか?
ピンチはチャンス!
私が、起業するきっかけも、やっぱりピンチからでした
今、考えるとピンチが背中を押してくれた
やるしかないと!
天職であるこの仕事から離れたくなかった
その想いがあったからここまでこれたんだと思います
始める前は誰でも、不安だと思います
だけど、やってみたら、意外と平気なことはたくさんある
なるようになるです
人は、やらなきゃいけない時には、実力以上の力が出せるから
より私は「やる後悔」
を選びたい
「後悔」したくないので、
絶対成功するまであきらめません(笑)
変わりたい人を応援したい!
『月』と一緒に変わることを始めませんか?
ほんの少し意識が変わるだけで毎日の日常が変わる
少しずつ変わるだけでも、1年後は大きな変化へとつながっていく
人生ナビ COME PASSは変わりたいと思っている方を応援しています
私たちと一緒に変わっていきませんか?
月のブログ担当は、火・木曜日です
興味のある方はぜひお気に入り登録お願いします
今後の人生が上を向いて楽しんでいける羅針盤となりますようにこの『人生ナビ』と一緒に今日から変わることを始めませんか?
次回は『ちるちゃん』です お楽しみに…
#人生ナビ #COME PASS #人生再生大学 #秘密の小部屋
月
『月』のお勧めブログ!
ぜひこちらも覗いてみてくださいね!