人生ナビのケンケンです。
今回は、
「あなたの人生、それって他人の価値観の上で生きていませんか?」です。
進学塾を経営していると業務の一つに「進路相談」があります。中学受験、高校受験、大学受験
それぞれ目標や夢に応じて選択していくのですが、
なかなか10代で人生の進路に繋がる学校選びをするのは大変です。
中には親の期待に応えるために、進学率の高い学校に決めて勉強漬けの日々を送る。
就職でも、とにかく大手企業に就職。世間体がいいから。
しかし、本当にやりたかった仕事とは程遠いことをしている。
あるいは、インスタ映えのために好きでもない物を食べている。
このような他人の価値観の上で生きていくのは不自由で息苦しいですよね。
人生は時間もお金も有限です。自分の夢や本当にしたい事、大切なことに取り組む。
自分の価値観に従って生きることで、幸せを感じられる生き方ができるようになります。
では、その自分の価値観はどうやってわかるのか?
自分について振り返るんです。
振り返る=自分と対話する機会をつくるです。
これも周りの影響を受けないように。
SNSやテレビや雑誌、流行など情報の影響に振り回されないように。
自分と対話するとは「自分は何が本当はしたいのか?」です。
これが自分の価値観になります。
自分の人生を自分らしく生きていく
そのために自分の価値観をしっかり持つこと。
価値観を持つことは人生の羅針盤=コンパスになりますから。
人は一人では生きていけません。同じような価値観を持った仲間が必要です。
この人生ナビは4人のブログメンバーでブログを構成していますが、
この他に多くの仲間の皆さんがいます。
ご興味のある方からのご連絡お待ちしております。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
今後の人生が上を向いて楽しんでいける羅針盤となりますように
この『人生ナビ』と一緒に今日から変わることを始めませんか?
お気に入り登録お願いします
#COME PASS #人生ナビ #人生再生大学
daigyakuten.com
jinseino.daigyakuten.com